面白く楽しい・平常心で出せる/火事場の馬鹿力

パワーアップ秘訣      

著者   高瀬 一郎

サイクリックパワー
研究所

A


B



C



D


E



F



G


H


I



J


K



L



M


N




         
序文/30数年前の探求動機
1 パワーの種類(4プラス1)
2 パワーの切り口(6方向)
3 オーリングテスト解説
4 眉間のパワーツボ・影響

5 陰陽 ① (+と-) (男と女)

6  〃 ② オスとメス
7  〃 ③ メス猫とオス猫

8 回転 ① 遠心力と求心

9  〃 ② 拡散力と収縮力
10 〃 ③ 右回転と左回転
11 
〃 ④ 左・右回転
の違い
12  ⑤ 煙草を入れるな
13 
⑥ 土俵になぜ塩を撒く

14 色 ① 赤と黒のパワー差

15 〃 ② 波長とエネルギー

16 形 ① 形/そのパワー変化
17 〃 ②
5角形と6角形の星 

18 〃 ③ 花びらの形で判る
19  力のバランス値

20  グラスで味が変わる

21 〃 ⑥ 拡散・収縮のナゾ
22 〃 ⑦ 形と回転の複合力
23 〃 ⑧ 人体/部位の働き

24 〃 ⑨ 形の連想と影響力

25 言葉 言霊・・思いと言葉
26 〃 ② 好きと嫌い

27 〃 勝ちと負け
28  ④ 清潔と不潔
29 〃 ⑤ 治ると治らない

30 ⑥ ありがとうの力
31 〃 ⑦ 言葉の二元一体
32 〃
⑧ 読めない言葉にも?
33  ⑨ 名刺にもパワー差

34 数字① 不思議な魔力
35 ② ラッキーナンバー

36 〃 ③ 666と777
37 〃 ④ 100%と66%
38 〃 ⑤ 面白い組み合わせ

39 〃 ⑥ 誕生日の数字には
40 〃 ⑦ 誕生祝のある家庭

41 出版/パワーアップの秘訣

クリックでトップページ
A)~N)クリックでリンクできる

 
角形には拡散するモノが多く、花では枚花びらの桜(ソメイヨシノ)がその代表格。満開したかと思えばパッと散る。まさに左巻きの波動=拡散のエネルギーを象徴している。
 逆に、枚花びら(66角形)の百合・チューリップなどには収縮のエネルギーがあり、球根ものが多いのが特徴的である。 根菜の玉ねぎは、ネギ坊主といわれるように丸い花が咲く。しかし、その花びらは小さくて気に留める人も少ないと思うが枚。
 さらに、赤たまねぎの組織を顕微鏡でよく見れば、その原形質模様は、6角形になっている。
 また、前述した拡散波動のタバコも月頃、写真のような角の可愛らしい花を開かせる。
 さらに、角形の朝顔は夕方には萎れ、枚花びらのクチナシは、実も硬く角形とは・・・面白い。

       18/41P
 
 お馴染みのJリーグ・あのサッカーボールの球体は、5角形と6角形で出来ている。
 真面目にその数を数えている人は少ないと思う。しかし、私は、真剣に数えたことがある。それも近所の子供が遊んでいたボールで・・・。
 何回数えても正確な数字がつかめず、最後はマジックインクでNoを入れてやっと確認できた。ただ、真新しいボールを弁償する羽目になったが、納得の結果を得た。(笑)
 6角形20個、5角形 12個・・・その角の総数を整数すれば、6×20個=120角数・ 5×12個=60角数。
  その比率は・・2 1 ダイヤモンドより硬い炭素=C60 と同じ原形質構造(フラーレン値)である。
 無重力の宇宙空間では球体となって浮遊する (H2O)の組織構造が、全く同じとは興味深い答えであった。

        1941
 
  丸、5角、6角、それぞれのグラスにコーラ、 ビール、レモンのしぼり汁などを注ぎ試飲して みれば、口当たりが全く違うことがわかる。
 泡立ち、甘味、酸味などに微妙な変化があり、6角のグラスに注いだコーラは、シュワッと出る炭酸気泡が少なくなり、独特の爽快感がなくなる。
 また、ウイスキーは、味がマイルドになるし、レモン汁など酸味の強いものは、酸っぱさが弱まる。
さらに、5角のグラスでは、ウイスキーなど強い酒は、独特の咽喉にクワッとくる感覚がより刺激的に広がる。
 30 年前、6角形=収縮/5角形=拡散・グラスの形の違いで液体食品の味が変わる発見は今後いろんな分野で活用できる。
高級グラス・バカラをよく観察すれば、根っこの握り手が6角形にカットにされているものが意外に多いことに気づいた。 

       2041